そねのよしただ

そねのよしただ
そねのよしただ【曾禰好忠】
平安中期の歌人。 丹後掾であったところから曾丹後・曾丹などと呼ばれた。 破格の用語を用いて時の人の嘲笑を買ったが, 革新歌人として平安末期の歌人に大きな影響を与えた。 「寛和二年内裏歌合」の詠者。 家集に「曾丹集」がある。 生没年未詳。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”